• 中学・高校・大学・専門学校、夢を叶える学校と仲間が見つかる。Deviewstory

  • サービス概要
  • コラム
  • 学校新着情報
  • Deviewstory Deviewstory
  • 学校を検索/調べる
      • 60〜64
      • 中学校
      • 関東地方
      • 55〜59
      • 附属校
      • 65〜69
      • 女子校
      • 70以上
      • 進学校
      • 外国語(英語)
  • 学校関係者の方はこちら

    会員登録/ログイン

    • サービス概要
    • 受験コラム
    • 学校新着情報
    • 会員登録/ログイン

表示学校数

725

    • 進学校
    • 70以上
    • 数学・算数
    • 共学校
    • 65〜69
    • 60〜64
    • 関東地方
    • 55〜59
    • 男子校
    • 中高一貫校

    • 共学
    • 県立

    千葉県立千葉東高等学校は、昭和16年に創立され、今年で74年目を迎える伝統校です。 平成16年度より、千葉県教育委員会から「進学指導重点校」の指定を受け、2学期制・単位制導入、毎日45分7時限、週35時限授業を展開しています。 大学との連携にも積極的に取り組んでおり、千葉大学教育学部の基礎教養講座を毎週土曜日に本校で実施しています。さらに、千葉大学や東邦大学で、理数系の授業を大学...

    千葉東高等学校

    •  2016-03-13
    •  0
    •  90


    • 共学
    • 私立

    成蹊学園は、2012年に学園創立100周年を迎え、新たな100年に向けた一歩を歩み出しました。本校には世の中がどんなに変化しても、変わることなく受け継がれてきたものがあります。それは、「個性の尊重」「品性の陶冶」「勤労の実践」という私たちの建学の精神であり、誇り高き伝統です。その上で私たちは、「グローバルに認知される教養と個性」「協調性ある自立精神と自律的行動」「知的好奇心と科学的探究心」を...

    成蹊高等学校

    •  2016-04-27
    •  0
    •  61


    • 共学
    • 私立

    中央大学杉並高等学校は、創立当時より「真・善・美」を建学の理念としてきました。また、2012年の創立50周年を機に、「共育と共創」という新たな教育方針を策定しています。 大学受験にとらわれない、よい意味での「ゆとり」ある教育がわが校の校風です。幅広い教養を身につけることを目指したカリキュラムによって、バランスのとれた人格の形成に努めてきました。高校と大学との一貫教育、イギリスへの短期留...

    中央大学杉並高等学校

    •  2016-01-25
    •  0
    •  43


    • 共学
    • 私立

    本校は、将来の中央大学生の範となり卒業後は様々な分野で貢献できる人間の育成を目標に掲げて、一貫教育を行っています。基本理念は「自主・自治・自律」。これは、「他から指示されることなく、自分の責任において、自分の立てた規範に従って行動する」ということです。この理念を生徒が身につけるには、生徒自身の自覚と努力も大切ですが、それを導き、支えるための教育体系を教職員一体となって実践していくことが不可欠...

    中央大学附属高等学校

    •  2016-01-25
    •  0
    •  78


    • 男子
    • 私立

    一週間の授業 英-6 数-4 国-5 理-5 公民-4  1年次の場合。 ●2016年、中学・高校同時共学化。 ●内部進学生とは1年次から混合クラス。 ●経済的援助が必要な場合、独自の奨学金制度が2種類ある。 ●3年次の選択授業(2科目)は大学のゼミのような授業。広く深く学習する。 ●朝0限(20分)は英語のリスニング実施。 転入生の受け入れは条件がある。 2016...

    法政大学第二高等学校

    •  2016-02-29
    •  3
    •  108


    • 共学
    • 私立

    本校は、専修大学の建学の精神である「報恩奉仕」の精神を教育に具現して、今日の国際社会を生きるにあたって、 広い世界を舞台にリーダーとして活躍できる人材・社会に貢献できる人材の育成に取り組んでいます。 充実した「英語教育環境」で、ネイティブ教員や英語教育施設の充実、姉妹校との交流、多彩なグローバル研修プログラム、気軽に英語にふれられる環境など、さまざまなアプローチで、ハイレベルな英語運用...

    専修大学松戸高等学校

    •  2016-05-04
    •  0
    •  94


    • 共学
    • 私立

     本校は日本有数の総合大学である近畿大学の附属学校であり、1939年創設以来70年を超える歴史を有する高等学校・中学校であります。近畿大学学園は「実学教育」と「人格教育」を建学の精神とする学園でありますが、高等学校・中学校においては主として「人格教育」に軸足を置いて教育を行ってまいります。「人に愛される人 信頼される人 尊敬される人になろう」を校訓に掲げ、その精神である「相互敬愛」「思いやり...

    近畿大学附属高等学校

    •  2016-05-16
    •  0
    •  111


    • 共学
    • 都立

    本校は、府立高等学校、都立大学附属高等学校の伝統を受け継ぎ、真理の探究を目指した6年間の一貫した教育活動を行う中等教育学校として、この八雲が丘の地に平成18年に開校し、今年で10年目となりました。 生徒たちは、毎日の授業を大切にして高い知性を身に付けるとともに、論理的に考える力や自主的に表現する力を磨いています。また、クラスマッチや記念祭、合唱コンクールをはじめとする学校行事や部活動等にも...

    東京都立桜修館中等教育学校

    •  2016-03-09
    •  2
    •  51


    • 共学
    • 都立

    本校では、「向上進取」と「奉仕」の精神を大切にし、「国際社会に貢献できる知性豊かなリーダー」の育成を目指しています。このため、授業では、将来の難関大学進学にも対応した教養教育を進め、実践的で発展的な内容を多く取り入れるとともに、地球規模の環境問題や社会問題を考える「地球学」という講座を設定しています。また、高校段階では、「社会貢献」の授業等で、自分の得意分野を生かした社会貢献活動を展開しています。

    東京都立武蔵高等学校附属中学校

    •  2016-03-12
    •  0
    •  60


    • 男子
    • 私立

    ・カリキュラム 3学期制、50分授業、週34時間。大学までの一貫制教育を念頭に必要な基礎学力を身につけるため、英語・数学は1クラス2分割授業を実施。特に英語は、外国人教師による授業やLL授業を取り入れ、「聞く・話す」力をつける。英語と3年次の数学は習熟度別授業。理科は専門の教員が実験を重視した授業を展開。体育は年間を通じて温水プールを利用した水泳指導を行う。 ・クラブ活動 原則として中...

    学習院中等科

    •  2016-03-10
    •  1
    •  88


  • 吉祥女子中学校
    • 女子
    • 私立

    吉祥女子中学・高等学校の建学の精神は「社会に貢献する自立した女性の育成」です。私たちは「自主自立」をキーワードに、この建学の精神をすべての根幹において教育活動を行なっています。

    社会に貢献してこれからの世界を生き抜くためには、知力・学力が不可欠です。日々「知的探究心を育む」ことをモットーとして、生徒のSense of Wonder―神秘や不思議さに目を見張る感性―に訴えかける授業を展開することを心がけています。 「自分の意見をしっかり持ち、言葉と行動に責任を持つ」ということも吉祥女子が大切にしていることのひとつです。吉祥祭(文化祭)や運動会をはじめとする諸行事...

    吉祥女子中学校

    •  2016-07-07
    •  6
    •  801


    • 男子
    • 私立

    ・カリキュラム 3学期制、50分授業、週34時間。各教科とも中高6年間をひとつのまとまりとしてとらえ、カリキュラムを編成している。語学・数学は3年次から習熟度別授業を実施。2年次の英語はクラスを分割して少人数で授業を行う。数学は、3年次から高校の内容を学習する。 ・クラブ活動 体育系クラブ11部、学芸系クラブ18部。体育系の一部と文芸系は中高一緒に活動。ソフトテニス、陸上、卓球、山...

    暁星中学校

    •  2016-03-13
    •  0
    •  107


    • 男子
    • 私立

    巣鴨中学校

    •  2016-02-09
    •  1
    •  76


    • 女子
    • 私立

    下校時刻は延長願があれば18時まで。携帯電話は保護者の申請により許可制。校内では電源を切り、個人用ロッカーに保管。土曜日は基本的には休みだが、希望制で「鎌倉学」「国際・環境学」をより専門的に学ぶ土曜講座や部活、行事が行われる。イギリスの名門女子パブリックスクールへの留学(1年間)も可能。保護者の転勤などで転出した場合、復学できる。 一般入試の枠内で帰国生を対象とした入試を行う場合、帰国生受け...

    鎌倉女学院中学校

    •  2016-02-25
    •  0
    •  145


    • 女子
    • 私立

    国内のカトリック学校からの転入(一家転住)は、欠員のある場合のみ受け入れる。制服代は27,618円。指定品代は25,500円。携帯電話は学校指定の機種は持参可。他機種は届け出て許可されれば持ち込み可(校内使用禁止)。土曜日は希望者が登校。フランス語特別講座・土曜講座、部活など。奨学金制度は授業料を給付。2014年、中学1年生に占める内部進学生の割合約44%。

    横浜雙葉中学校

    •  2016-02-25
    •  1
    •  82


  • 最初
  • 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 次
  • 最後
【私】:私立学校、【公】:公立学校、【国】:国立学校

Deviewstory

twitter facebook

HOME

HOME

Deviewstoryとは?

学校検索

生徒(児童)・保護者の方へ

学校関係者の方へ

NEWS

プレスリリース

お知らせ

メディア掲載

お問い合わせ

COMPANY

会社概要

採用情報

個人情報の取り扱いについて

ご利用規約

サイトマップ

Copyright 2014-2016 Deview Communications,Inc. All rights reserved.

ログイン

    パスワードを忘れた方 新規登録はこちら

    または

    Facebookでログイン
    Google+でログイン

    ■