学校関係者の方はこちら
会員登録/ログイン
表示学校数
107
千葉県唯一の総合選択制で、普通科54クラス(各学年18クラス)に加え、看護科3クラス(各学年1クラス)と看護専攻科2学年を併設しており、2,400名を超える生徒が県内各地から通学しています。 総合選択制とは、いろいろな分野のたくさんの科目の中から、自分の進路や興味にあった講座を選び、自分だけの時間割を作って学習できるシステムです。与えられる学習ではなく、自学自習に取り組み、個々の能力を...
幕張総合高等学校
本校の生徒たちを観ると、現在の日本では希薄になってしまった日本人の美徳である純心、素直、礼儀、自己犠牲、思いやりの心を持つ若者で占められています。生徒たちの父母を始めとしたご家庭がそのような雰囲気で包まれているためでしょう。そのような好ましい現況のなかで、生徒たちの知的好奇心と学問(運動や芸術を含む)への情熱を一層醸成できるような学園にしたいと考えています。偏差値を上げることを主目的とはして...
日本大学第三高等学校
成蹊学園は、2012年に学園創立100周年を迎え、新たな100年に向けた一歩を歩み出しました。本校には世の中がどんなに変化しても、変わることなく受け継がれてきたものがあります。それは、「個性の尊重」「品性の陶冶」「勤労の実践」という私たちの建学の精神であり、誇り高き伝統です。その上で私たちは、「グローバルに認知される教養と個性」「協調性ある自立精神と自律的行動」「知的好奇心と科学的探究心」を...
成蹊中学校
成城学園中学校高等学校では、豊かな学びを通して一人ひとりが自分の適性を見極め、その個性を十分に伸ばすと共に、自分を厳しく律して他者を尊重することの出来る人間が育って行くことを願っています。 教師と生徒が真剣に魂を切り結ぶ場である授業では、生きた知識を吸収し、本質を見通す眼と様々な問題を解決する能力を養います。また、様々な学校行事や部活動を通して、協力することの大切さや、目標に向かって努力す...
成城学園中学校
神のみ前に清く正しく愛深く 清泉女学院は、晴れた日に雄大な富士山や丹沢、山系が美しい姿をのぞかせ、私達の心を和ませてくれます。 この恵まれた環境のもと、生徒たちが6年間 を通し「真理を探求する心」、「まわりの人を 喜ばせることを自分の喜びと感じる心」を 授業、クラブ活動、委員会活動、学校行事 など、日常の学校生活の中で育てていける よう、努力して参ります。 正装(冬服...
清泉女学院中学校
一般生徒、帰国生徒混合のホームルームクラス、かつ習熟度別授業がなされており、学校全体がさまざまな生徒の学習履歴に対応できるように計画されている。また、知識面においても日本の学校教育の中でも、豊かで深い内容を多様な授業形態で行っている。英語圏などからの帰国生徒が多いために、英語の授業は3段階の習熟別クラス編成となっている。これらにより、より少ない人数で、レベルにあった授業が受けられる。このよう...
同志社国際中学校
日本の持つ美しい自然や景観、豊かな食料、工夫と改善を重ねる勤勉な国民性などに誇りを新たにしたいものです。学園生諸君には、世の中の懐の深さに気づき、尊敬すべき人生や仕事、貴重なつながりを知って、いつも自主的に前へ踏み出せるような生活を送っていってほしいものです。
湘南学園中学校
3学期制、50分6~7時間授業、隔週土曜公開授業。 リーダー育成・進学指導推進校。 2年次より文・理系別に。 朝学習、1年次のスプリングセミナー、3年次のサマーセミナーなども進路指導も充実。 オーストラリア研修や、埼玉大の出張講座も開く。 制服はない。
浦和西高等学校
不動岡高校では「3つの力」が身に付きます! ○学習力:充実した授業と学びあいの中で鍛えられる、より深く学ぶ力 ○実現力:確かな学力と強い精神力によって支えられる、夢を叶える力 ○人間力:お互いに認め合い高め合う中で育まれる、人間関係を培う力 ◎2学期制、65分5時間授業、半期単位認定制の進学重視型。 普通科は2年次後期より文・理系別に。 外国語科は英語の専門科目を深め、第2外...
不動岡高等学校
麗澤中高では、“心の力”を鍛えることを最も大切にし、知育・徳育・体育をバランスよく育むことを目指しています。そして、真の強さとやさしさを併せ持ち、国際社会において惜しみなく力を発揮できる人を育てていきます。 モラロジーに基づく道徳教育をバックボーンとして、未来を探求しながら気高い魂を育む麗澤教育を力強く展開していきます。 学びの特色は、実践教育、コース制、麗澤イングリッシュです。
麗澤高等学校
大宮開成の教育は「高い志」と、「豊かな学力・体力」を身に付けてもらうことです。人間として社会に貢献するという強い意欲と、自らを厳しく鍛え、自立しようとする強い意志と、それらを支える豊かな学力・体力を備えた、言わば「調和のとれた人間」を育てることです。 大宮開成は、その様な教育を通して生徒一人ひとりの夢を確かな形に変えてもらおうとする、本来あるべき教育を真摯に実践しております。一人ひとり...
大宮開成中学校
カリキュラム 3学期制、50分授業、週34時間。英語はネイティブと日本人の教師の連携で、総合的な英語力を育てる。数学と理科は暗記ではなく、科目への興味を開発。授業の終わり5分を質問や確認の時間にあてる。放課後は指名制や希望者対象の補習、長期休暇中には希望者対象の講習を行う。 クラブ活動 ほとんどの生徒が加入。運動部は軟式野球、女子硬式テニス、サッカーなど9部。文化部は同好会を含めコーラス、...
獨協埼玉中学校
制服・通学カバンなどは男子91,305円、女子100,056円。 カウンセラーは保護者の相談にも応じる。 スクールバス(日吉~本校間)は7時10分から19時まで運行(年額20,000円)。 成績・人物がすぐれ、または学芸・体育活動にすぐれた生徒を選考のうえ、給付する奨学生制度がある。 パン・軽食等も販売。 AED(自動体外式除細動器)を設置している。
日本大学中学校
今年度より掲げた新しいスローガンには、そんな私たちの願いをこめました。 “グローバルな視野と21世紀型スキルを培う” 「グローバルな視野と21世紀スキルがあると、選択肢が広がるよ。いろいろな人に会い、たくさんの経験をして、わくわくするような未来を創れるよ」 生徒たちが幸せになるよう、一人ひとりがそれぞれの夢を見つけ、笑顔でそれに向かって進んでいけるように全力でサポートする、開校以来...
西武学園文理中学校
明法で明るく元気に過ごすことが、心を豊かにし体を鍛え知識と知恵を涵養します。それはグローバル化の時代を生き抜き、未来を拓き人類の発展に貢献することにつながります。少人数小規模校だからできる信頼関係を基盤に、進化したシステムと熱い心が知徳体のバランスのとれた教育を推進し、質の高い人材を育成します。
明法高等学校
または