• オンライン保護者会、オンライン懇談会、オンライン説明会 ならDeviewstory!

  • サービス概要
  • コラム
  • 学校新着情報
  • Deviewstory Deviewstory
  • 学校を検索/調べる
      • 東北地方
      • 医療・医療事務
      • ゲーム・マルチメディア・コンピュータ
      • 中高一貫校
      • SSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)
      • プログラミング・コーディング・情報処理
      • アニメーター
      • スポーツ選手
      • 物理
      • 進学校
  • 学校関係者の方はこちら

    会員登録/ログイン

    • サービス概要
    • 受験コラム
    • 学校新着情報
    • 会員登録/ログイン

表示学校数

413

    • 音楽用レッスン室
    • ゲーム・マルチメディア・コンピュータ
    • 土曜授業
    • SSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)
    • 自動車・航空・機械・電気・電子
    • 宗教
    • 特待生
    • アニメーター
    • 卓球
    • 医療・医療事務

  • 麻布中学校
    • 男子
    • 私立

    自由闊達にして己を磨く「生徒主導の学び舎」。明文化された校則が無く、制服や生徒会も存在しない。従って、自ら考え行動する自主性・自立が求められる。 それは、学問だけでなくクラブ活動や文化祭、運動会といったイベント、海外研修などで醸成される。

    1895年(明治28年)麻布尋常中学校創立 校長 江原素六 1899年(明治32年)麻布中学校と改称   教育の基本方針として自主・自立を重んじている。 明文化された校則は無く、制服や生徒会も存在しない。生徒からなる「予算委員会」「選挙管理委員会」等が文化祭や運動会を運営する。 学園説明会(2015年当時)でも、生徒が自主的に作成した入学案内の動画を流すなど、活発でユニークな...

    麻布中学校

    •  2016-07-17
    •  20
    •  2,950


    • 男子
    • 私立

     栄光学園は、1947年の開校以来、カトリックの修道会であるイエズス会を運営母体とし、その教育理念を実現する中高一貫校として、数多くの生徒たちに全人教育をおこなってまいりました。イエズス会教育では、生徒たちは、学業を中心とする学校生活の様々な分野において優れた成果をあげること、すなわち卓越性が求められます。  イエズス会教育において強調される卓越性とは、他者と比較したり、絶対的基準に照らし...

    栄光学園高等学校

    •  2016-04-23
    •  3
    •  547


    • 男子
    • 私立

    既卒生は海外現地校のみ受け入れる。 帰国生入試の内容は一般入試と同じ。 服装は冬服は黒の詰襟学生服、夏期は略装も可。 服装・髪型指導はしないが、最小限のルールは守る。 アルバイト・バイク免許取得は禁止していないが、家族と本人の判断に任せている。 短期・長期の海外留学プログラムがある。

    慶應義塾高等学校

    •  2016-02-26
    •  3
    •  388


    • 共学
    • 私立

    11月~2月の下校時刻は18時。 通学時の服装はスラックス・スカートのみ指定、ほかは自由。 式典などの指定日は式服。 バイク免許・アルバイトは家庭の判断と責任による。 バイクは登下校時使用不可。 海外研修は1~4週間の期間でホームステイを行う。 大学食堂は、20分休み、昼休み、放課後に利用できる。

    慶應義塾湘南藤沢高等部

    •  2016-02-26
    •  2
    •  329


    • 共学
    • 私立

    幕張高等学校は、高度な人材を育成するための男女共学の中間一貫教育の私立学校です。 21世紀の地球と人間生活の繁栄に貢献できる人材の育成を目指しています。 また、留学生の受け入れたり、留学したり、学校全体が活発に国際交流をしています。世界を視野に入れた活発な国際交流を通して、国際人としての資質を養う教育をしています。

    渋谷教育学園幕張高等学校

    •  2016-05-04
    •  0
    •  512


  • 豊島岡女子学園中学校
    • 女子
    • 私立

    生徒たちが、「豊島岡に学んでよかった」と言ってくれる環境づくりに、教職員が一丸となって取り組んでおります

    【道義実践】 いつの時代、どこの国民も、皆、道義正しい人間でなければならないことは言うまでもないことであります。生徒に道徳を実行することの大切さ尊さを諭し、更にこれを実行する習慣と喜びを体得させたいものです。 【勤勉努力】 物事をなすに当たって勤勉努力することほど尊いものはありません。これこそ事の成敗の鍵と言えましょう。日常の学習やクラブ活動を通じて、真面目に努力を積み重ねていく...

    豊島岡女子学園中学校

    •  2017-06-02
    •  27
    •  4,397


  • 豊島岡女子学園高等学校
    • 女子
    • 私立

    生徒たちが、「豊島岡に学んでよかった」と言ってくれる環境づくりに、教職員が一丸となって取り組んでおります

    【道義実践】 いつの時代、どこの国民も、皆、道義正しい人間でなければならないことは言うまでもないことであります。生徒に道徳を実行することの大切さ尊さを諭し、更にこれを実行する習慣と喜びを体得させたいものです。 【勤勉努力】 物事をなすに当たって勤勉努力することほど尊いものはありません。これこそ事の成敗の鍵と言えましょう。日常の学習やクラブ活動を通じて、真面目に努力を積み重ねていく...

    豊島岡女子学園高等学校

    •  2017-03-29
    •  18
    •  4,243


    • 共学
    • 私立

    確かな学力と目標への確実な進学、知徳体に優れた人間教育が、当学園の卓越した教育です。 中高一貫教育、男女共学、授業六日制です。各分野の識者による土曜講座、古今東西の哲学を学ぶ市川アカデメイアは当学園ならではの特色です。朝の7時から開館している第三教育センター(図書館・自習室)の主役は、生徒の皆さんです。21世紀の世界の各分野で、たくましく、思いやりをもち、個性豊かに活躍できる多くの人材の輩...

    市川高等学校

    •  2016-05-04
    •  1
    •  268


    • 共学
    • 私立

    建学理念「自然・生命・人間の尊重」に基づき、創設当時より理数科に力を入れている東邦大学付属の中高一貫学校です。 「感性」で捉えたものを「理性」に高めて理解し、学ぶ喜びに出会える「プロセス重視の学習」が特徴です。 教育の特色である「自分探し学習 EXPLORING STUDY」は、中・高6ヶ年の中で生徒ひとりひとりが自己の可能性の開拓に向かって学校生活を主体的に送るためのプログラムです...

    東邦大学付属東邦高等学校

    •  2016-05-05
    •  0
    •  311


    • 共学
    • 私立

    幕張高等学校は、高度な人材を育成するための男女共学の中間一貫教育の私立学校です。 21世紀の地球と人間生活の繁栄に貢献できる人材の育成を目指しています。 また、留学生の受け入れたり、留学したり、学校全体が活発に国際交流をしています。世界を視野に入れた活発な国際交流を通して、国際人としての資質を養う教育をしています。

    渋谷教育学園幕張中学校

    •  2016-05-04
    •  2
    •  334


    • 共学
    • 県立

    本校は創立138年目を迎える伝統を持つ高校です。 平成20年4月、千葉県立千葉中学校を併設し、<中高一貫教育>をスタートさせました。 伸び伸びとした校風の中、部活動もほぼ全員の生徒が参加しています。勉学も部活動も決して手を抜かず、正面からまじめに取り組む姿勢は、旧制中学校からの誇るべき伝統となっています。 また、質の高い教師陣が重厚な教養主義のもと、それぞれの教科・科目の専門性...

    千葉高等学校

    •  2016-03-13
    •  0
    •  245


    • 共学
    • 県立

    つなぐ・きわめる(究・極),ひらく(開・拓)・つながる

    本校の特色は「公立の王道をいく」です。 土曜公開授業や進学型単位制の導入しており、進学指導重点校として難関大学への現役合格率の向上をはかります。 また、部活動加入率 125% なっており、関東大会・全国大会へも出場しており、文武両道の高校生活を目指しています。 スーパーサイエンスハイスクール指定校であり、科学技術人材育成重点枠(平成26年度指定)でもあります。 5...

    船橋高等学校

    •  2016-04-08
    •  0
    •  310


    • 共学
    • 私立

    校訓「明朗謙虚・勤勉向上」 昭和学院秀英の教育は、自己形成の基礎づくりのために教師と生徒の間にある確かな信頼関係を大切にしてます。 知・徳・体の調和が「夢」を実現するための確かな自己を形成します。 6か年一貫システムで確実に基礎力を身に着け、徹底した学習指導で目標到達への学力を確かなものにします 。

    昭和学院秀英高等学校

    •  2016-05-04
    •  1
    •  318


    • 共学
    • 県立

    平成20年4月、県立千葉中学校は県立千葉高等学校内に設置されました。 千葉から、日本でそして世界で活躍する心豊かな次代のリーダーの育成を目指しています。 互いに高め合う、系統化された一貫教育で豊かな人間力を培い、伝統、実績、真の学びで揺るぎない学力を育みます。 周囲には、県立中央図書館、千葉県文化会館、千葉市立郷土博物館があり、緑豊かな 落ち着いた環境の中で6年間を過ごすことが...

    千葉県立千葉中学校

    •  2016-03-09
    •  0
    •  273


    • 男子
    • 私立

    11月~2月の下校時刻は17時。制服代約38,000円、指定品代約43,000円。校医・保健師・教員で保健連絡会を構成し、生徒の健康管理には万全の注意を払う。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。3年次は土曜日の3・4時間目に選択授業を履習。17講座を開講。2・3年次の希望者がフィンランドやオーストラリアで研修(予定)。2014年、中学1年生に占める内部進学生の割合は非公表。

    慶應義塾普通部

    •  2016-02-25
    •  1
    •  411


  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 次
  • 最後
【私】:私立学校、【公】:公立学校、【国】:国立学校

Deviewstory

twitter facebook

HOME

HOME

Deviewstoryとは?

学校検索

保護者の方へ

学校関係者の方へ

NEWS

プレスリリース

お知らせ

メディア掲載

お問い合わせ

COMPANY

会社概要

採用情報

個人情報の取り扱いについて

ご利用規約

サイトマップ

Copyright 2014-2021 Deview Communications,Inc. All rights reserved.

ログイン

    パスワードを忘れた方 新規登録はこちら

    または

    Facebookでログイン
    Google+でログイン

    ■